
こんにちは、ソワン(@sthttt)です。
今回はこれから投資・資産運用を始める人に僕がおすすめする投資信託についてです。
結論
- 楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
上記3つが僕がお勧めする投資信託です。
おすすめの投資信託3選
楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)

楽天VTIはこれ一本で米国株式市場の大型株から中小型株まで広く分散投資ができる投資信託です。
地域は米国100%。
要するに米国株式市場全体です。
楽天VTIのみに投資をするということは、米国株が右肩上がりであることに賭ける行為です。
過去がそうだからといって未来もそうである保証はどこにもありませんが、僕は今後も米国株が右肩上がりであることに賭けて、楽天VTIを積み立てます。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、オルカンはこれ1本で全世界の株式に分散投資できる投資信託です。地域が世界中なので先に述べた楽天VTIよりも地域分散の点で優れています。
楽天VTIが米国株が右肩上がりに賭けるのと違い、オルカンは全世界が右肩上がりに成長することに賭ける行為です。
とはいえ、世界中の経済が成長するというのは投資をしていない人でもなんとなくわかるかと思います。
投資が怖くて貯金しかしてこなかった人でも、世界中の経済が成長することを理解していればオルカンは自信を持って保有することができるかと思います。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、米国のS&P500という指数に採用されている株式に分散投資します。
S&P500は、米国企業を幅広く代表する500の企業が採用されている指数であり、採用される基準も高く、米国株式市場全体の約80%の時価総額比率を占めています。
投資のおすすめ本3選
これから投資や資産運用を始める人に僕が読んだ本を3冊おすすめします。【敗者のゲーム】【ウォール街のランダム・ウォーカー】【インデックス投資は勝者のゲーム】
まとめ
今回はおすすめの投資信託3選について語りました。
この3選ならこれから投資を始める人にも自信を持ってお勧めできると思い、まとめてみました。
この3つの投資信託は全て低コストインデックスファンドであり、時間をかけてコツコツ積み上げ、継続保有し、複利を味方につけることで、普通の人が無理なく資産形成していけると考えています。
元本割れする可能性はありますが、時間を味方につけてコツコツ積み立てていくことでその可能性は低くなっていきます。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村