【レビュー】夜ウォーキングライト おすすめ2選

  • URLをコピーしました!
ソワン

こんにちはソワンです。

なんだかんだとブログから遠ざかっておりましたが、落ち着いてきたこともありぼちぼちブログ再開です。

ソワン

晩年運動不測で体重増加がやばい><

というわけで少しずつ夜ウォーキングを始めたわけですが、暗いところを歩くとなると自転車や車からすると、ライトか何か目立つものを身につけておかないと事故に繋がる恐れが。。。

そこで僕にできる対策として実際に購入したものを2選紹介します。

目次

結論

パナソニック LEDネックライト ブラック BF-AF10P-K

OnePro LEDアームバンド

の2つです!!

パナソニック LEDネックライト ブラック BF-AF10P-K

ウォーキングするときは極力手には何も持ちたくなかったので、首からかけるライトを探してたどり着いたのがPanasonicのLEDネックライトです。

  • 首からかけるので両手が自由になる
  • 裏面のスイッチで片手で簡単にライトをつけることができる
  • コンパクトに収納でき持ち運びに便利
  • カラーは4種類(ブラック、ライムイエロー、ビビットピンク、ターコイズブルー)
裏面スイッチ
ソワン

3歳の息子が自分で首からかけて自分でライトをつけて歩くくらい、軽くて簡単です!

OnePro LEDアームバンド

ネックライトだけでも夜ウォーキングのお供には十分でしたが、腕につけるタイプのものも気になって調べて辿り着いたのがOneProのLEDアームバンドです。

  • 腕につけるタイプであり、夜ウォーキングだけでなく、ランニングや自転車、その他用途が広いです
  • USB充電式で経済的です
  • 伸縮性のあるマジックテープ式で、サイズを気にしなくていいです
  • カラーはグリーン、ピンク、ブルーなど
点滅と点灯、消灯のモード切替があります。
ソワン

僕はグリーンにしてみましたが、なんとなく目に優しい色で、暗いところで遠くからでも視認性は高く事故防止に役立ちそうだと思います!

まとめ

今回は、夜ウォーキングのお供を2選紹介しました。

防災の観点からPanasonicのLEDライトは常備しておいて損はないかと思います。

LEDアームバンドに関してはランニングや自転車など多用途に使えそうなのと、暗いところでの視認性が高いのでより一層事故防止の観点からあっても良いのかなと思います。

ソワン

これで安心して夜ウォーキングできます!
少しでも運動不足が解消できますように。。。

ソワン

以上、夜ウォーキングのお供2選の紹介でした。
少しでもお役に立てたなら光栄です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次