【資産運用】米国ETF VIG の積立始めます

  • URLをコピーしました!
ソワン

こんにちは、ソワン(@sthttt)です。

投資を始めてから、つみたてNISAとiDeCoは楽天VTIに行き着き継続して積立していますが、特定口座に関してはずっとガチャガチャしてきました。個別株を買ったり、投資信託買ったり、ETF買ったり、レバレッジに手を出したり。その度に損を重ねてきました。

そして、最近ETFに落ち着きました。

以前投資信託かETFかという記事を書きましたが、結局、特定口座ではETFに戻りました。

たくさんのETFがある中で僕がたどり着いたのはVIGです。

目次

VIGとは

連続増配10年以上の米国株で構成されたETF

ソワン

VIGの概要については参考になりそうな記事を貼っておきます。

なぜVIGにたどり着いたのか

VIGは下落局面に強く、ボラティリティが小さいから

VIGは過去10年連続増配の株で構成されています。

つまり、過去10年連続増配するだけ業績の良い企業の集まりなので、株式全体が下落している時も、VIGの下落幅は小さいです。

また、メンタル面でも【業績の良い企業しかないETFだからいつかは右肩上がりに株価も上がるだろう】という安心感があります。

ただし、増配率は連続増配株のVIGよりも高配当株のVYMの方が高いです。

今現時点での分配金利回りは低いが、増配を続けることで、将来的に買値に対して分配金利回りが上がり、高配当化することが期待できます。

VOO,QQQ,VIGを実際に買ってみた結果

ソワン

実際にVOO,QQQ,VIGを買ってみて保有してみたんですが、株価の下落に耐えられずVOOとQQQは狼狽売りしました。

ソワン

それぞれの割合まで決めたのですが、この後も株価の下落が続き、QQQ➡︎VOOの順に損切りしました。

ソワン

QQQとVOOを損切りした後はVIGを買いました。

ソワン

VOOもQQQもインデックスなのに狼狽売りしたり損切りしたりするなんて…と思うこともありますが、しょうがないのです。

ソワン

VIGは下落幅が小さく、ボラティリティも小さいので、今のような株式全体が右肩下がりに下がっている時も心地よく投資を続けることができます。

今後の方針

楽天証券で米国株の積立設定ができることを今日知ったので、早速VIGの積立設定をしました。

VIGを2株、毎月1日に買付の設定をしたので、後はほったらかしです。

ソワン

スポット購入しようと思うとタイミングを図りがちでなかなか買えない上に、日々評価損益を見て一喜一憂してしまうから、積立設定はありがたいです。

まとめ

特定口座はVIGのみとなりました。

これからコツコツVIGを積み立てていき、VIGの分配金でVIGを買えるようにしたいです。

ソワン

投資は自己責任。
リターンを追い求めるあまり、リスクを取りすぎて夜眠れなくなるようならそんな投資はやめた方がいいと実感しました。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次